日牟禮八幡宮の花飾り
元旦の好天気とあって、「日牟禮八幡宮」の参拝者の列は、本殿から楼門を超え、長蛇となっていました。
これだけ多くの方に楼門裏の花飾りを見ていただければ嬉しいのですが、素通りされる方が大半。今年は、花に興味のない方にも立ち止まってほしいと、荷車を持ち込んで派手やかにしたのですが、「花っていいよね。」という、自分の価値観、常識は、通りません。難しいものです。でも、花飾りの前で写真を撮ってくれている人や花を見てくれている人の会話を聞いていると嬉しくなってきます。
2月中下旬まで展示する予定です。ご覧いただければ幸いです。


◆ 「日牟禮八幡宮」に初詣(2019,1,1)
※※ 「日牟禮八幡宮」に花飾り展示中(2月中下旬まで)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事